US Banking!アメリカの銀行に関して

海外出向が決まりかけていた時に行い始めたのが銀行口座の整理でした。これは後から知ったことでもありますが、毎年の税金処理を行う際に米国の税法上海外の口座の内容を明かす必要があるので整理したほうが管理がしやすくなるのと、これまで所属していた会社で無理やり作らされていた多数あった銀行口座があり、すでに休眠口座になっているものも多数あったのでこの際に、整理しておこうと思ったからでした。

僕の場合は、東京三菱UFJ銀行みずほ銀行、ゆうちょ銀行、埼玉りそな銀行など複数の口座があり、それらの中でも貯蓄効果が多少なりともあるもの、また現在の会社の給与口座になっているものなどをもとに2つの銀行にまず整理をしました。その口座を閉めるのはそれぞれの銀行の窓口にて所定の書類を記載すれば手続をしてもらえました。ただし、それなりに時間がかかるので、半日は潰れる覚悟をしておいたほうがいいかもしれません。

この後日本側の給与と日本側で発生する費用を処理する準備をするために、貯蓄のみに使う銀行と給与振込と日本側での諸経費支出管理をする銀行に分け、クレジットカードや公的な支払いなどをその銀行に集約する様に様々な支払い口座変更を行いました。

一方で海外出向時は給与は日本側の会社より振り込まれることになっていたので、海外送金などが強いSMBC信託にも口座をオンラインにて作り、そこに給与の一部を振り込む様にしました。これで米国側に銀行口座を持てば、お金を一括してSMBC信託より米国側の銀行に送金することができ、それぞれの銀行を役割ごとに管理できます。

米国に来てから口座を作ったのはJPモルガン チェイス銀行でした。口座を開設するには、ソーシャルセキュリティ番号は必要はないものの、米国側の勤務の実態と住所を出向先の会社が承認した旨を示す書類は必要とのことでした。もちろんパスポートでは足りないので、米国側の上司にその旨伝えて、サイン入りの書類を作成してもらい、銀行窓口に持ち込みました。開設するには小一時間ほど年収やどの様な目的で米国にいるのか、VISAの種類はなどといった質疑応答する必要がありました。

とはいえ口座自体はすぐに作成でき、キャッシュカード兼デビットカードが送られるということを確認できたので結果的には大きな問題もなくことを済ませることができました。(クレジットカードも同時にと思っていたものの、これはすぐにはできないとのことだったので時間をかけて行う作戦に切り替えました。)

銀行関連は時間はかかるものの一つ一つのプロセスや意味を持たせる使い方を学べたことがよかったと思いました。